川上村は、長野県南東部にあり、千曲川最上流部を占める。千曲川上流域の狭長な氾濫原と、八ヶ岳火山の裾野に集落や耕地が分布する。南牧村、南相木村と山梨県北杜市、甲府市、山梨市、埼玉県秩父市、群馬県上野村に接する。
 JR小海線が通じる。標高1,100~1,400mの高冷地で、第二次世界大戦までは木材と産馬の収入に頼る山村であったが、戦後はレタスなど日本有数の夏野菜の産地となった。6月から11月初旬にかけて高原野菜畑が一面に広がる。
 四方を山々が連なり秩父多摩甲斐国立公園の一角を占める風光明媚な環境、広大な高原と夏の涼しさのため、別荘や学校寮も増えている。金峰山、甲武信ヶ岳への登山口にもあたり、野辺山高原も同村域の一部。国指定史跡の大深山遺跡(おおみやまいせき)は縄文時代中期の遺跡で、出土品は考古館に保存陳列されている。

観光資源一覧

金峰山の写真

金峰山 (長野県 川上村 / 山梨県 甲府市 )

奥秩父主脈の西端、長野県と山梨県の県境に位置し、標高2,599mと標高でこそ北奥仙丈岳(2,601m)におよばないものの、奥秩父の主峰ともいうべき堂々たる山である。山頂には五丈岩(ごじょういわ)*がどっかと腰をすえている。  奈良県吉野の金峰山から始まるとされる金峰山信仰。この山も古くから修験道の盛んな山で、古文書類にも「金峰」...

甲武信ヶ岳の写真

甲武信ヶ岳 (長野県 川上村 / 山梨県 山梨市 / 埼玉県 秩父市 )

奥秩父主脈のほぼ中央に位置する標高2,475mの山で、甲州(山梨)、武州(埼玉)、信州(長野)の境にあるのでこの名が付けられている。また、山容が拳に似ているため拳岳の字もあてられる。  この山を中心に尾根は3つに分かれ、また、千曲川、荒川、笛吹川が源流を発する重要な山でもある。山頂近くまで原生林が覆うが、山頂からの展望は開...

国師ヶ岳の写真

国師ヶ岳 (長野県 川上村 / 山梨県 山梨市 )

甲武信ヶ岳と金峰山の間にあるピーク。高さは2,592mと高いが、頂上直下まで森林帯に覆われている。国師の名は甲州の名刹恵林寺(えりんじ)を創立した夢窓国師の修行伝説からだといわれる。  一般的な縦走路からは外れるが、この山頂の南西方には奥秩父の最高峰北奥千丈岳*(2,601m)がある。  西方の大弛峠(おおだるみとうげ)*には...

屋根岩の写真

屋根岩 (長野県 川上村 )

川上村の南部に位置し、小川山(2,418m)の東側の標高1,906mの岩峰。小川山と尾根で続き「日本のヨセミテ」とも言われ、ロッククライミングの人気あるスポットのひとつ。周辺には金峰山(別掲)や国師ヶ岳(別掲)などの奥秩父の名峰がある。  山麓には金峰山の登山口があり、金峰山荘やキャンプ場までは自動車が入ることができる。