霧降ノ滝きりふりのたき

華厳ノ滝、裏見ノ滝とともに「日光三名瀑」の一つで、駐車場からは徒歩10分程度で観瀑台へ行くことができる。観瀑台からは遠く正面に霧降ノ滝を望むことができる。
 霧降ノ滝は霧降川の岩壁にかかる二段の滝で、上段が25m、下段が26m、高さは75m 、幅20m。下段の滝が霧が降るように落下するのでその名が付けられた。
#

みどころ

紅葉の時期になると滝と周囲の山々とのコントラストが美しい。例年の紅葉の時期は、10月中旬から下旬頃。(溝尾 良隆)
関連リンク 行こう日光!日光旅ナビ(一般社団法人日光市観光協会)(WEBサイト)
参考文献 行こう日光!日光旅ナビ(一般社団法人日光市観光協会)(WEBサイト)
とちぎ旅ネット(公益社団法人栃木県観光物産協会)(WEBサイト)

2022年06月現在

※交通アクセスや料金等に関する情報は、関連リンクをご覧ください。
※関連リンク・参考文献は当サイト管理外の外部サイトです。リンク先の内容やURLは予告なく変更される場合がありますのでご注意ください。

あわせて行きたい