観光資源一覧

旧閑谷学校の写真

写真提供:公益財団法人特別史跡旧閑谷学校顕彰保存会

旧閑谷学校 (岡山県 備前市 )

岡山藩主池田光政*によって創建された庶民のための教育機関。光政は岡山城内に藩校「岡山学校」を設けるとともに、藩内各地に123か所の手習所(てならいじょ)を設け、藩士や庶民の子弟の教育に力を注いだ。  光政は池田家の菩提寺であった京都妙心寺護国院が焼失したのを機に、墓所を岡山に移すこととした。その候補地として、和気郡木谷...

備前焼の里 伊部の街並みの写真

備前焼の里 伊部の街並み (岡山県 備前市 )

岡山県南東端、備前市の伊部(いんべ)は、六古窯*のひとつ、備前焼*のまちである。備前焼は釉薬を使わず、千数百度の高温で1週間以上かけて焼き締めた焼き物で、現在も松割木を燃料に、昔ながらの登り窯で焼かれている。陶土には「ひよせ」と呼ばれる、田の底にある鉄分の多い粘土を、風雨にさらすなどして数年寝かしたものが使われている...