東大阪市
印刷する観光資源一覧
枚岡神社 (大阪府 東大阪市 )
近鉄奈良線枚岡駅すぐ、生駒山地の枚岡山麓に鎮座している。社伝では神武天皇ご東征の際、神事の神で皇室の守護神である天児屋根命(あめのこやねのみこと)と比売御神(ひめみかみ)を国土平定祈願のため、生駒山麓の聖地「神津嶽」(同社の本宮)に祀ったのが創祀*1となっている。さらに650(白雉元)年に現在の地に遷したと伝えられてい...
石切劔箭神社 (大阪府 東大阪市 )
腫物に霊験がある神で知られ、また延喜式内社に列したこの神社は、近鉄奈良線石切駅から西へ800m、同けいはんな線新石切駅から東へ約650mのところにある。古くからの門前町の石切参道商店街は石切駅からの道沿いとなる。一の鳥居、二の鳥居は社殿の南から参道に連なり、三の鳥居前で石切駅側からの参道と交わる。三の鳥居の南側に、重厚な...