荒島岳あらしまだけ

隣の石川県出身の深田久弥*が『日本百名山』に選んだ福井県唯一の山であり、四季を通じて全国からの登山者が訪れる。
 1,523m。山の歴史は古く、泰澄大師の開山と伝えられ、風土記には「蕨生(わらびょう)山」、延喜式には「阿羅志摩我多気」と書かれていて、古くから信仰の山として崇められ、山頂には祠が祀られている。
 白山火山帯の古いコニーデの山で、全体は楕円形にのびた山型だが、大野盆地からはきれいなピラミッドに見え、「大野富士」とも呼ばれている。
#

みどころ

秀麗な山容で人気があり、ほぼ独立峰なので四方から登山路が開けている。山頂に一等三角点があり、360度眺望がよく、北アルプスの峰々から、白山、美濃の山々を一望できる。(溝尾 良隆)
#

補足情報

*深田久弥は、山頂に立った時の感動を、『日本百名山』の中で、「頂上から第一の眺めは白山だった。まだたっぷり雪をおいて、神々しいほどの美しさで東北の空に立っていた」と記している。
 登山道は4コースがあり、家族向きから健脚者まで、趣向の違うコースを楽しむことができる。どのコースにもそれぞれの特色があり、ほかのコースでは味わえない魅力がある。
関連リンク 大野市(WEBサイト)
関連図書 深田久弥著『日本百名山』新潮社
参考文献 大野市(WEBサイト)
えちぜんおおの観光ガイド(一般社団法人大野市観光協会)(WEBサイト)
『分県登山ガイド 福井県の山』山と渓谷社、2019年

2022年06月現在

※交通アクセスや料金等に関する情報は、関連リンクをご覧ください。