東京湾アクアライン(一般国道409号)とうきょうわんあくあらいん(いっぱんこくどう409ごう)

東京湾アクアラインは、川崎側から約10kmのシールドトンネル、木更津側から約5kmの橋梁、トンネルと橋梁の接続部に設置された人工島(海ほたるパーキングエリア)、および換気用の人工島(風の塔)で構成される、1997年(平成9年)12月18日に開通した自動車専用の有料道路。
 東京湾アクアラインは、民間企業と地方自治体、日本道路公団が出資した第3セクター「東京湾横断道路株式会社」が建設を行い、現在も管理を委託されている。また、完成後に資産は日本道路公団に引き渡されたが、現在は、公団の民営化に伴い(独)日本高速道路保有・債務返済機構が保有している。
 海ほたるパーキングエリアは、木更津の沖合約5kmの海上に位置し、川崎側のトンネルと木更津側の橋梁を接続している人工島の上にある休憩施設で、幅は約100m、長さは約650m。建設時には、シールドマシンの発進基地としても利用された。
 1階から3階までが駐車場、4階がショッピングやアミューズメント施設、5階がレストラン街となっており、5階のパノラマデッキからは、東京周辺の風景を360度展望できる。
 風の塔は、トンネルのほぼ中央に造られた直径約200mの円形の人工島で、高さ約100mの大塔と小塔がその上に設置されている。建設時はシールドマシンの発進基地としても利用されたが、現在は、トンネルの換気施設として利用されている。
#

みどころ

1つの道路が橋梁部分とトンネル部分のみで構成されているケースは珍しく、東京湾アクアラインは極めて特徴的な道路と言える。川崎側から木更津側に向かって走ると、海底から突如として空中を突き進むということに爽快感を得られる。また、接合部に位置する海ほたるパーキングエリア*では、視界を遮るものがないため富士山・高層ビル群・横浜ベイブリッジ・幕張地区などを360度見渡すことができ、絶景を楽しむことができる。
 なお、袖ヶ浦市にある袖ヶ浦海浜公園や木更津市にある太田山公園などからは、橋梁部分及び海ほたるの姿を見て楽しめる。
#

補足情報

*海ほたるパーキングエリア:海ほたるパーキングエリアでは、「うみめがね~アクアラインシアター~」により東京湾アクアラインの建設過程を臨場感のある映像で学ぶことができる。また、普段は立ち入れない 東京湾アクアラインの海底トンネル内に潜入し、トンネル内の緊急避難通路等を専属ガイドの案内付きで見学できる「海底トンネルに潜入!東京湾アクアライン裏側探検」が毎週開催されている。
関連リンク 海ほたる(東京湾横断道路株式会社)(WEBサイト)
参考文献 海ほたる(東京湾横断道路株式会社)(WEBサイト)
千葉県(WEBサイト)

2020年04月現在

※交通アクセスや料金等に関する情報は、関連リンクをご覧ください。