観光資源一覧

呉港の旧海軍関連等施設の写真

呉港の旧海軍関連等施設 (広島県 呉市 )

1889(明治22)年に、海軍が呉鎮守府*を開庁した呉市は、日本一の海軍工廠*を擁する街として発展した。戦艦大和を建造した高い技術力を基に、戦後も産業の街として今に至る。海軍用地であった呉港を中心とする沿岸部には、当時の造船ドックや建物を利用した工場が建ち並ぶ工業地帯や、護衛艦・潜水艦を眺めることができる海上自衛隊の基地...

御手洗の街並みの写真

御手洗の街並み (広島県 呉市 )

御手洗は、1994(平成6)年に重要伝統的建造物群保存地区として国から選定。瀬戸内海のほぼ中央、芸予諸島のひとつ、大崎下島に位置する。近世の沖乗り航路*の発展にともない、北前船が寄港する潮待ち・風待ちの港、瀬戸内海交通の中継貿易港として繁栄した。江戸時代中期から昭和初期にかけて、港の発展とともに海岸が埋め立てられ、時代と...