加古川市
印刷する観光資源一覧

鶴林寺 (兵庫県 加古川市 )
JR神戸線加古川駅から南へ2km、山陽電鉄尾上の松駅から北へ1.2kmの所にある古刹。創建については、定かではないが、江戸時代に記された「鶴林寺縁起」では、高麗出身の高僧恵便が蘇我氏と物部氏の争いからこの地に隠遁したため、589(崇峻天皇2)年に聖徳太子が、秦河勝に命じて創建*1したと伝え、はじめは刀田山四天王聖霊院と称した。後に...
JR神戸線加古川駅から南へ2km、山陽電鉄尾上の松駅から北へ1.2kmの所にある古刹。創建については、定かではないが、江戸時代に記された「鶴林寺縁起」では、高麗出身の高僧恵便が蘇我氏と物部氏の争いからこの地に隠遁したため、589(崇峻天皇2)年に聖徳太子が、秦河勝に命じて創建*1したと伝え、はじめは刀田山四天王聖霊院と称した。後に...