東京ジョイポリス
東京・台場の複合商業施設「デックス東京ビーチ」3~5階(営業面積9,600m2)に1996(平成8)年オープンした、屋内型レジャー施設。運営主体のCAセガジョイポリス(株)*は「国内最大級の屋内型テーマパーク」「アトラクション&ライブパーク」を謳い、ライド型やウォークスルー型、ホラー型など、最新技術を駆使した20種類超のアトラクションを配する。
また、メインステージでは同施設オリジナルのプロジェクションマッピングショーやキャラクターとのコラボレーションイベントが開催される。風営法に基づくゲームセンターではなく、「遊園地施設」として営業しており、16歳未満でも施設がクローズするまで利用できる仕組みである。
また、メインステージでは同施設オリジナルのプロジェクションマッピングショーやキャラクターとのコラボレーションイベントが開催される。風営法に基づくゲームセンターではなく、「遊園地施設」として営業しており、16歳未満でも施設がクローズするまで利用できる仕組みである。

みどころ
CAセガジョイポリス(株)が有するエンターテインメント事業分野の蓄積に加え、屋内型施設の強みを活かした施設運営が特色。特に、デジタルとリアルを融合した「デジタリアル(DigitaReal)」のコンセプトに基づいたアトラクション、ステージショーはぜひ体感したい。

補足情報
*CAセガジョイポリス(株):中華人民共和国青島市に、CAセガジョイポリスと現地企業との合弁企業である世嘉(青島)娯楽有限公司が運営する青島ジョイポリスがあり、上海市には上海ジョイポリスがある。
関連リンク | アトラクション&ライブパークJOYPOLIS(WEBサイト) |
---|---|
参考文献 |
アトラクション&ライブパークJOYPOLIS(WEBサイト) CAセガジョイポリス株式会社(WEBサイト) 「レジャーランド&レクパーク総覧」綜合ユニコム株式会社 |
2025年06月現在
※交通アクセスや料金等に関する情報は、関連リンクをご覧ください。