おもちゃのまちおもちゃのまち

東京でブリキのおもちゃなどを製造していた工場が壬生町に移転し、おもちゃ団地を形成した。1965(昭和40)年には、東武鉄道宇都宮線に新駅「おもちゃのまち駅」が開設された。
 「おもちゃのまち」にふさわしく、さまざまなおもちゃを陳列しているのが「壬生町おもちゃ博物館」。1995(平成7)年に開館、2012(平成24)年にリニューアルし、年間に約25万人が訪れる博物館になった。中世の城をイメージした建物の中には、9千点のおもちゃが展示されている。一番人気は1階にある高さ約7mの大型遊具「きんぐとくぃーん」である。そのほか1階には、緑豊かな自然と青空をイメージした「おもはくひろば」、2階には大人がなつかしがる「ぶりきのひろば」をはじめ10の部屋があり、かずかずのなつかしいおもちゃがたくさん陳列されている中で、子ども達がおもちゃで遊べるようになっている。
 別館には、日光東照宮など世界遺産を再現した北関東最大級のジオラマを持つ「鉄道模型の部屋」があり、自分の持っているお気に入りの鉄道模型を走らせることができる。
 「おもちゃのまちバンダイミュージアム」は、玩具を主とした博物館。「日本のおもちゃ」「西欧を中心としたアンティークトイ」「エジソンの発明品」「ホビー(ガンダム)」の4つのテーマミュージアムで構成されており、約35,000点のコレクションの中から厳選されたコレクションが展示されている。
 高さ約5.6mの原寸大ガンダムの胸像や、歴代の合体ロボットが一堂に集結したエリアを楽しめる。
 数々の貴重な展示品などから文化史を学び、発明や工夫のすばらしさ、ものづくりの楽しさを体感できる。
#

みどころ

おもちゃのまちの名前のとおり、「壬生町おもちゃ博物館」、「おもちゃのまちバンダイミュージアム」では、日本で製作され数々のアニメをはじめとして、様々な興味深い“おもちゃ”を、子供から大人まで楽しむことができる。「壬生町おもちゃ博物館」の約7mの「きんぐとくぃーん」、「おもちゃのまちバンダイミュージアム」の約5.6mのガンダムには圧倒される。特にアニメファンであれば、十分な時間を持って訪れたい。(溝尾 良隆)
関連リンク おもちゃのまちサイト(おもちゃ団地協同組合)(WEBサイト)
参考文献 おもちゃのまちサイト(おもちゃ団地協同組合)(WEBサイト)
壬生町おもちゃ博物館(WEBサイト)
おもちゃのまちバンダイミュージアム(WEBサイト)
パンフレット「壬生町おもちゃ博物館」
パンフレット「おもちゃのまちバンダイミュージアム」

2022年06月現在

※交通アクセスや料金等に関する情報は、関連リンクをご覧ください。