瑞穂市は、県南西部にある。東は岐阜市、北は本巣市、北方町、西は大垣市、神戸町、大野町に、南は安八町に接している。
 JR東海道本線、樽見鉄道が通じ、国道は21号が横断している。
長良川、根尾川、揖斐川をはじめとする18本の一級河川が流れ、輪中と呼ばれる水郷地帯。きわめて平坦な地域。
 2003年(平成15)穂積町と巣南町が合併し市制施行。江戸時代には、5街道の一つの中山道が通り、江戸から55番目の宿場である美江寺宿が置かれていた。
米作を中心に野菜の栽培が盛ん。富有ガキの生産でも知られ、富有ガキ発祥の地碑がある。また花卉生産も盛んで、温室団地などがつくられている。
 昭和に入り和宮が降嫁の折りに当地で詠んだ和歌の歌碑を中心に小簾紅園などが整備され、指定史跡となっている。

観光資源一覧