越前がに料理えちぜんがにりょうり

福井県では、越前町、三国町、敦賀市、小浜市の4つの港で、2019(平成31・令和元)年、404tが水揚げされた。そのうち73%が越前町で、同町では小型底引き網漁船を40隻以上保有する。小型船の場合、1時間ほどの航行のすぐ前の越前沖が漁場となる。漁場の地形が100m~、150m~、200m~、と段々畑のようになっていて、カニや魚にとって生息しやすい地形になっている。
 食べ方は丸ごと塩ゆでにし、殻をはずしながら醤油で賞味するのがオ-ソドックスだが、甲羅を鍋がわりにする甲羅焼きなどがある。特に新鮮な肉を冷水にさらした「カニ刺し」は絶品である。
 越前町には、全国でめずらしいカニの博物館「越前がにミュージアム*」がある。
#

みどころ

11~3月の漁期に合わせて訪れ、賞味するとよい。(溝尾 良隆)
#

補足情報

*越前がに:正式名をズワイガニといい、越前の味覚の王者である。雄は全長60~80cm、厚い甲羅と太い脚を持ち、肉量も豊富で、味覚の中心はこの雄にある。雌は雄よりもずっと小型で地元ではセイコガニと呼んで区別しており、多量の卵を持っている。ほかにミズガニと呼ばれる別種がある。1997(平成9)年に越前町漁業協同組合が、全国で初めての競り前のカニにタグを取り付けるブランド化を行った。現在、地理的表示(GI)保護制度登録に伴い、GIマーク付きタグに変更された。
*越前がにミュージアム:2016(平成28)年7月リニューアルオープン。越前がにや近海の魚たちの神秘を、遊びながら学ぶ体験施設として、海遊歩道やビッグラブシアター、漁船チャレンジ、絵画水族館など、体験アトラクションを楽しみながら「かに文化」に出会えるミュージアムである。
関連リンク えちぜん観光ナビ(一般社団法人越前町観光連盟)(WEBサイト)
参考文献 えちぜん観光ナビ(一般社団法人越前町観光連盟)(WEBサイト)
一般財団法人越前町公共施設管理公社(WEBサイト)
パンフレット「越前がに」(一般社団法人越前町観光連盟)

2022年06月現在

※交通アクセスや料金等に関する情報は、関連リンクをご覧ください。