鹿児島県南部に位置する奄美群島は、鹿児島市の南西約370~560kmの範囲に広がる有人8島(大島本島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島外3島)の総称。喜界町は、奄美大島の東側に位置する喜界島の全域を占める町である。
 集落は海岸線に沿って展開し各集落の背部は農耕地となり、東南から南北に走る百之台丘陵に連なっている。概して平坦な島であり、河川という河川はなく、島の大半は隆起サンゴ礁である。
 鹿児島及び奄美市名瀬と定期船で結ばれ、島の西海岸沿いには空港があり、鹿児島と奄美大島それぞれとを結ぶ。
 農業が中心で、さとうきびを基幹作物に、小菊やメロン等との複合経営が行われている。
 観光面では、百之台(隆起サンゴ礁の高台地)、北東部の海岸(トンビ崎海岸、志戸桶海岸)、西部の荒木海岸は奄美群島国立公園に含まれる。景勝地が多く、空港臨海公園もオープンし、観光基盤整備が進んでいる。

観光資源一覧