大川村は、四国のほぼ中央、県の最北端に位置し、土佐町、いの町、愛媛県新居浜市、四国中央市と接する。
 周囲を1,000m以上の山々に囲まれ、地域の中央部を流れる吉野川により南北に二分されてV字型をなし、急峻で平坦地が極めて少ない山村。面積の95%は林野で占められ耕地は極めて少なく、各集落は村の中央を西から東に流れて早明浦ダムに注ぐ吉野川の両岸に散在している。
 藩政時代開鉱の白滝鉱山(銅、硫化鉄)は昭和初期から発展したが、1971(昭和46)年の早明浦ダム建設による中心集落の水没、1972(昭和47) 年の白滝鉱山閉山等により集落の形態は大きく変化した。
 林業やクリの栽培、「大川黒牛」と「はちきん地鶏」の飼育が盛ん。毎年11月3日に「謝肉祭」が開かれる。村の活性化の拠点として白滝鉱山跡に「自然王国白滝の里」があり、特色ある事業として全国から多くの子どもたちを受け入れている「ふるさと留学制度」などがある。

観光資源一覧