渋川市は、群馬県のほぼ中央部に位置し、赤城山、榛名山、子持山、小野子山に抱かれ、利根川と吾妻川の流れによって形成された谷地とともに、標高差が概ね1,400m以上となる起伏に富んだ地形をなしている。
 古くから交通の要衝として栄え、中心市街は近世の三国街道の宿駅、市場町として発達した。
 豊富な水や電力を利用して第二次世界大戦前から化学・鉄鋼や地場産業の製材、軽石を原料としたブロック製造業が行われる。周辺では米、麦、リンゴ、コンニャクなどが栽培されている。
 市内には、上毛三山の一つに数えられる榛名山や、石段街が特徴的な伊香保温泉などがよく知られている。

観光資源一覧

榛名山の写真

榛名山 (群馬県 高崎市 / 群馬県 東吾妻町 / 群馬県 渋川市 )

妙義山・赤城山とともに上毛三山の一つ。那須火山帯に属する複式火山である。火口原は東西4km、南北2km。ほぼ中央に中央火口丘の榛名富士と火口原湖の榛名湖があり、これを取り巻いて相馬山(そうまさん)・烏帽子岳・鬢櫛山(びんぐしやま)・掃部ヶ岳(かもんがたけ)・天目山などの外輪山が並ぶ。最西端にある掃部ヶ岳が最高峰1,449mであ...

伊香保温泉の写真

写真提供:渋川伊香保温泉観光協会

伊香保温泉 (群馬県 渋川市 )

榛名山の北東中腹、標高約700mの高所にあり、古くから上州の名湯として知られる。温泉街は山間の急斜面に造られ、階段式の道路やヒナ段状に立ち並ぶ旅館や店舗、たちこめる湯の香りなどが独特の湯の町情緒をかもしだしている。春の新緑・ツツジ、夏の避暑、秋の紅葉など、どの季節も楽しめ、近くの榛名山・榛名湖、榛名神社、水沢観音など様...

赤城山の写真

赤城山 (群馬県 前橋市 / 群馬県 渋川市 / 群馬県 沼田市 / 群馬県 桐生市 )

関東平野の北西端にそびえ、榛名山・妙義山とともに上毛三山の一つとして知られる二重式火山。赤城山という単独の山はなく、最高峰1,828mの黒檜山をはじめとする外輪山と中央火口丘の地蔵岳を合わせた総称。赤城山は成属火山*で、1251(建長3)年の第4次爆発を後に火山活動を中止した。外輪山と地蔵岳の間には、大沼と小沼が静かに水をたた...