阿久根市は、鹿児島県北西部に位置し、北は激流が渦巻く日本三大急潮の黒之瀬戸を隔て長島町と接し、東は出水市、南は薩摩川内市と接している。南には出水山地、北には長島がある。海岸は海食地形が発達して変化に富み、北西部の海岸、阿久根大島などが阿久根県立自然公園に指定されている。
 JR九州新幹線の開業に伴い経営移管された区間を運行する「肥薩おれんじ鉄道」が通る。
 阿久根市は、高松川河口の阿久根港を中心に古くから海・陸交通の要衝として海運業・商業などが栄えた。東シナ海に面した約40kmにも及ぶ美しい海岸線や沖合いおよそ2kmに浮かぶ阿久根大島は、海水浴や釣りのメッカとして知られている。
 沿岸を洗う黒潮は、至るところに亜熱帯の植物を育み、温暖な気候を利用した農業や水産業も盛んである。品質の高い数多くの生鮮品や加工品は「アクネうまいネ自然だネ」の統一ブランドで全国に向けて出荷され、中でも特産品の「阿久根ボンタン」は全国有数の生産量を誇る。
 観光面では、東シナ海と阿久根市街地を一望できる高台にあるレジャーパーク「番所丘公園」、道の駅阿久根、温浴施設の利用が多い。

観光資源一覧

きびなご料理の写真

写真提供:公益社団法人 鹿児島県観光連盟

きびなご料理 (鹿児島県 薩摩川内市 / 鹿児島県 阿久根市 / 鹿児島県 出水市 / 鹿児島県 南さつま市 / 鹿児島県 枕崎市 )

キビナゴは鹿児島県の沿岸に広く分布しており、昔から人々の食卓にのぼってきた。鹿児島県は現在、キビナゴを市場に流通させている数少ない地域の一つだ。身がやわらかいので手開きにして、刺身を酢味噌で食べたり、南蛮漬けがポピュラー。