観光資源一覧

三原山の写真

写真提供:大島町役場

三原山 (東京都 大島町 )

東京・竹芝客船ターミナルから高速船で1時間45分、夜発の大型船で8時間の大島のほぼ中央に位置し、大島の象徴ともいえる活火山である。現在の大島を形づくる大島火山は、海底火山として誕生し、今から約100万年前に現在の姿になったと考えられている。成層火山*の複式火山で山頂付近は直径3~4kmに及ぶカルデラ*と火口原、それに火口を囲む...

大島のツバキの写真

大島のツバキ (東京都 大島町 )

東京・竹芝客船ターミナルから東海汽船の高速船に乗れば、最短1時間45分で着ける大島で、「大島町の木」および「大島町の花」に制定されており、伊豆大島を象徴する植物がツバキ。強くしなやかな幹枝と常緑の厚い葉を持つツバキは風、塩や炎に強いため、防風林にも適しており、島特有の強い季節風から守るため家や畑の周囲に数多く植えられた...